この記事は2~3分で読めます。

田沢湖マラソンコースマップ

秋田県内外のトップランナーが集まるマラソン大会。高低差92m、制限時間5時間(2019年大会から6時間へ変更)という2つの壁が立ちはだかり、初心者ランナーはまず参加しません。

そのため、田沢湖マラソンの平均タイムは、難コースにもかかわらず、高レベルなタイムとなっています。早いランナーは、自分の身を厳しいところに置いて鍛えたいという事でしょうか。

平均タイム

田沢湖マラソンの平均タイムはこんな感じです。

スマホの方は表を横にしてをご覧下さい。

平均 20代以下 30代 40代
男性 3:58’08” 4:10’31” 4:13’53”
平均 50代 60代 70代以上
男性 4:17’41” 4:28’24” 4:27’31”

平均 20代以下 30代 40代
女性 4:05’49” 4:23’39” 4:28’07”
平均 50代 60代以上
女性 4:20’18” 4:16’59”

日本全国のマラソン大会の平均タイムはここ5~6年、男性4時間37分ほど、女性は5時間06分ほどで推移していますので、難コースにもかかわらずやはり早いですね。

田沢湖マラソン(全ランナー男女別) 平均タイム
男性 4:15’14”
女性 4:20’47”
2018年の参加人数:705人(男性634人女性71人)制限時間:5時間(2019年大会から6時間)女子60代以上は3人の参加なので参考程度に。

コースマップ

田沢湖マラソンのコースマップと高低差はこんな感じ。

田沢湖マラソンコースマップ

田沢湖マラソン高低差



難易度

2018年大会まで制限時間が5時間だったので、初心者は立ち入れない大会でしたが、2019年から制限時間が6時間になりました。

これで敷居が低くなり、マラソン経験者であれば、参加しやすい大会になると思いますが、残すは92mの高低差をどう克服するかという問題だけです。

高低差

高低差92m自体はビビるほどではないですが、問題は1kmほどで50m上がる急な坂が1回、その他にも3回結構な坂がある事です。これ!かなりの坂ですよ。

特に1kmでで50mも一気に上る坂はヤバいですね。秋田県を旅ラン気分で来た人は、体がボロボロになりそうです。

まとめ

日本でも早いランナーが集まるマラソン大会。毎年9月に開催され田沢湖畔を一周する景色が良いコースなのですが、高低差92m、かなりの坂を4回ほど(1回は激坂)走らねばならない難コースとなっています。

ただし、2019年から制限時間が5時間から6時間に延長されたので、ある程度のマラソン経験者なら参加しやすくなりました。



関連記事
30代
40代
50代
3週間で5分短縮
完走タイム分布図
TOPへ(記事一覧)